〈劇団紹介〉
野の花は、大地の恵みをもらい、花を咲かせ、やがて実を実らせます。そして、その実を大地に返すのです。そんな活動でありたいと、北九州市から夫婦2人、全国で活動しています。あまり大きくない、動きのある人形で、小さい子だけではなく大人の方にも喜んでいただき、笑顔があふれる人形劇を目指しています。
上演作品名「ともだちげきじょう」
作・美術・演出・音楽:納富俊郎
〈作品紹介〉
5本の作品で構成された、幼児向けの人形劇です。「しろくまちゃん」はセリフがなく、想像しながら見るおはなしです。「ウレタンロボット」「コップんこシアター」「ぴょんちゃん・けろちゃん」は、人形劇ワークの中から生まれた、人形遊び的な作品です。
「うどんのうーやん」は、岡田よしたかさんの絵本が、人形になりました。児童福祉文化賞特別推薦作品。
対象:全年齢
技法:いろんな手法
- 8/5(金)10:00 慈光松尾保育園
- 8/5(金)13:30 慈光松尾保育園 「ともだちげきじょう」
- 8/5(金)19:00 丸山公民館 「スーパー人形劇/ねんねこねこのこもりうた/ウレタンロボット」